2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

自分に価値がほしい

私は若い頃から自己啓発本やセミナー、健康系の講座、料理教室、英会話学習教材、片付けのオンライン講座など色々と手を出しお金もかけてきて、今現在も気になるものがあるとすぐ飛びついてしまう傾向にある。でも大抵続かない。途中で挫折しては罪悪感や自…

傷ついた記憶

多分小学校低学年の頃のこと。父親にひどく怒られた記憶が2つある。父は普段仕事で忙しく、家事育児は母の仕事で父と遊んだ記憶はあまりない。当時よくあった亭主関白な家庭だったような気がする。そんな父に、些細なことで怒られた。たまたま機嫌が悪かっ…

ドッヂボールのトラウマ

小学生の頃体育でよくやったドッヂボール。私は大嫌いだった。今もトラウマ級に嫌い。当時の自分の気持ちを思い出すと涙が滲み胸が苦しくなる。ドッヂボールは私にとって恐怖の時間でしかなかった。 ボールをキャッチすることも投げることも苦手だから、ひた…

片付けられない私

私は片付けがものすごく苦手。これもずっとずっと自己否定に繋がる要素だった。 血液型でいうと私も実家家族も全員がO型。親戚にもO型は多い。O型の特徴と言われる、大雑把で細かいことはあまり気にしないという性質なのか、実家、祖父母宅、親戚宅はあまり…

継続が苦手?

私はコツコツ続けるのが苦手。決めた事をやるのが苦手。日記も続いた試しがない。継続は苦手でそれはずっとダメなことだとしか思えなかった。 けれど今は継続に対する認識が違っただけなのかもと思える。別にダメじゃないし、私には私に合う継続があり私に合…

生き物には様々なタイプがいる

自分がHSPだと知ってから、関連の情報が目につくようになり本も読んだ(『ひといちばい敏感な親たち 子育てとHSP気質 』エレイン・N・アーロン著)。その中に「高敏感性( Highly Sensitive: H S)は、人口の約20パーセントにみられる生来の気質である。10…

体調不良と自己否定

体調が良くなくて思うように動けない時も自己否定に繋がりやすい。それが例え些細な体調不良でも。体調不良は身体からのサインなのに、休むのではなく無理をしてやるべきことをやらなければ、という思考になる。それが出来ないと、自分はダメだなぁ、になる…

自己否定のはじまりは?

なぜこうも私はこれまでずっと自己否定してきてしまったんだろう。 小学校低学年の頃にはもう「良い子でありたい」という気持ちは少なからずあったように思う。それがいつの間にか良い子じゃない自分はダメ、になってしまったんだろうか。